赤ちゃんの気遣い

「1才半」で人を気遣う能力があるそうです。本能ですね。自分のため、円滑な社会を保つために欠かせない能力ですからね。「教わる」ものじゃなくて「獲得」していくものなんですね。また18カ月で、相手の知識や注意の状態を踏まえた上で「知らない(であろう)ことを教えたがる」傾向があるそうです。ただしこれは一人称の立場である場合。三人称コミュニケーションとを包括的に理解する「ヒトコミュニケーション」「こころのメカニズム」の存在を探り始めています。文化依存性か文化普遍的かも検討しているようです。私たちが赤ちゃんから学ぶことは多いですね。そして教える事こそ学ぶ最短の方法かもね。ワクワク難民ですね。

What is the seal of liberation?
Not to be ashamed in front of oneself.

On the other hand,Moderation is key.

ペットボトルロケットを作るのに「ゴムがない」と息子がチャリをバラしています。サイコパス。こいつは子供の成長になくてはならない過程なのかもな。